2021.03.10
クスリのアオキ湯谷店造成工事の進捗状況です。
造成工事も中盤に入り、外構の様子が見えてきました。
駐車場下には雨水貯留槽を設置します。
『雨水貯留槽』とは台風やゲリラ豪雨などで雨水が短時間に河川や下水道へ集中し、水害が起こる現象を解決する手段のひとつです。
敷地内に降雨した雨水をその場の地下に集め、一時的に留め、少しづつ流出していく設備になります。
写真はブロックを組み立てている所です。
この後、上に天板・シートを張り、調整をし、埋戻しをして完了になります。
3月末には造成工事も完成し、次は建築工事になります。
建築工事もブログにて紹介していきます。
石川県金沢市「歓びの空間を創造し、信頼ある建築物をお客様に提供する」兼六建設